PR
2010年02月10日
2月10日の記事

スノーボードで落ちるとビルの三階から落ちると同じ衝撃があるそうです。
今回はケガでオリンピック出られないそうなので次のオリンピックは頑張ってほしいです。
Posted by 長生治療院 at
17:26│Comments(0)
2010年01月13日
どっち?

皆さんは、肩や腰が痛くなったとき
湿布などで冷やしますか?
お風呂などで温めますか?
どちらの方が良いと思いますか?
実は、急性期か慢性期かに分かれます
急性期・・・突然激しく痛みだしたとき
慢性期・・・昔から、長い期間の痛み
急性期は炎症が起きてる状態なので
冷湿布などで冷やしてできるだけ安静にしていると効果的です
当院としましては、なるべくはやく治療にお越しいただくと炎症がより早く治まるのでお勧めします
慢性期はお風呂などで温めて血行をよくしてあげましょう
この時にマッサージなどで揉んでしまうと
直後は筋肉も緩み凝りも解消されたと思っても
時間が経つとまた凝りだしたりしてしまうことがあります
ちょっと考えてみましょう

ずれている骨を筋肉が支えようとして肩凝りや痛みが出ます
その筋肉をマッサージなどで緩めてしまったら
また骨がずれ、もっと強く筋肉が支えようとしてしまいます

では、どうすれば良いのか

根本のずれている骨を元の位置に戻せば
支えていた筋肉も楽になり、筋肉も緩まり肩凝りも解消されます

ご自宅では、冷やすか温めるかをし、
当院で骨のずれを治して
より早く改善できるようにしましょう

お電話お待ちしております

**************************** ☆腰痛・肩こりでお悩みの方、お待ちしております。**************************** つくば市春日の整体院「長生治療院」 住所:茨城県つくば市春日2-8-3 電話番号:029-856-1647 営業時間:(月水金)10:00-12:00, 16:00-19:00 (火土祝)10:00-12:00, 15:00-17:00 休業日:木曜日 ※日曜日は10時から13時まで営業しております(予約制) 長生治療院へのお問合せはこちらから ****************************
Posted by 長生治療院 at
17:38│Comments(0)
2010年01月12日
腰痛
腰は身体の土台です
腰が不安定だと身体全体に影響を及ぼすので、早めのケアが必要です
腰痛を放っておくと
ギックリ腰や椎間板ヘルニア、
臀部や脚にまでしびれや痛みなどの症状が出てくることがあります
腰が急に痛くなったら
腰を冷やし、まるまって安静にしていてください
応急処置ですね
当院では、慢性的(昔から腰痛)から急性的(ギックリ腰など突如の腰痛)まで
また、病院で手術を勧められた方も良くなった患者さんも多くいらっしゃいます
最初にも言いましたが
腰は身体の土台になる部分です
早めのケアをお勧めします
何か疑問や気になることがありましたら
お気軽にお電話ください
**************************** ☆腰痛・肩こりでお悩みの方、お待ちしております。**************************** つくば市春日の整体院「長生治療院」 住所:茨城県つくば市春日2-8-3 電話番号:029-856-1647 営業時間:(月水金)10:00-12:00, 16:00-19:00 (火土祝)10:00-12:00, 15:00-17:00 休業日:木曜日 ※日曜日は10時から13時まで営業しております(予約制) 長生治療院へのお問合せはこちらから ****************************

腰が不安定だと身体全体に影響を及ぼすので、早めのケアが必要です

腰痛を放っておくと
ギックリ腰や椎間板ヘルニア、
臀部や脚にまでしびれや痛みなどの症状が出てくることがあります

腰が急に痛くなったら
腰を冷やし、まるまって安静にしていてください

応急処置ですね

当院では、慢性的(昔から腰痛)から急性的(ギックリ腰など突如の腰痛)まで
また、病院で手術を勧められた方も良くなった患者さんも多くいらっしゃいます

最初にも言いましたが
腰は身体の土台になる部分です

早めのケアをお勧めします

何か疑問や気になることがありましたら
お気軽にお電話ください

**************************** ☆腰痛・肩こりでお悩みの方、お待ちしております。**************************** つくば市春日の整体院「長生治療院」 住所:茨城県つくば市春日2-8-3 電話番号:029-856-1647 営業時間:(月水金)10:00-12:00, 16:00-19:00 (火土祝)10:00-12:00, 15:00-17:00 休業日:木曜日 ※日曜日は10時から13時まで営業しております(予約制) 長生治療院へのお問合せはこちらから ****************************
Posted by 長生治療院 at
16:39│Comments(0)
2010年01月10日
五十肩
皆さんの中で五十肩かもしれないとお悩みの方いらっしゃいませんか?
最近五十肩の患者さんも増えてきています
五十肩の特徴
●40~50歳代で発症することが多い。
●肩の関節を動かしていないときに痛むことはない。
●背中のファスナーをとめようとしたり、上にある物をとろうとしたり、腕を上や後ろに回そうとすると痛む。
●両方の肩が同時に痛くなることは少ない。ふつうはどちらか一方が痛み出す。
●特に治療しなくても、1年くらいで自然に治まる。
●いったん治まっても、またぶり返すことがある。
では、実際にチェックしてみましょう
○腕を前からと横から上に持ち上げられますか
○腕を背中に回せますか
○脇をしめたまま両腕を広げることができますか
特徴に当てはまる方、チェックでできなかった方は
五十肩の可能性が高いです
当院では、薬を服用したりせず整体の治療のみで行っていきます
五十肩でお悩みの方、普通の肩こりでお悩みの方は
お気軽にお電話ください
**************************** ☆腰痛・肩こりでお悩みの方、お待ちしております。**************************** つくば市春日の整体院「長生治療院」 住所:茨城県つくば市春日2-8-3 電話番号:029-856-1647 営業時間:(月水金)10:00-12:00, 16:00-19:00 (火土祝)10:00-12:00, 15:00-17:00 休業日:木曜日 ※日曜日は10時から13時まで営業しております(予約制) 長生治療院へのお問合せはこちらから ****************************
最近五十肩の患者さんも増えてきています


●40~50歳代で発症することが多い。
●肩の関節を動かしていないときに痛むことはない。
●背中のファスナーをとめようとしたり、上にある物をとろうとしたり、腕を上や後ろに回そうとすると痛む。
●両方の肩が同時に痛くなることは少ない。ふつうはどちらか一方が痛み出す。
●特に治療しなくても、1年くらいで自然に治まる。
●いったん治まっても、またぶり返すことがある。
では、実際にチェックしてみましょう
○腕を前からと横から上に持ち上げられますか
○腕を背中に回せますか
○脇をしめたまま両腕を広げることができますか
特徴に当てはまる方、チェックでできなかった方は
五十肩の可能性が高いです

当院では、薬を服用したりせず整体の治療のみで行っていきます

五十肩でお悩みの方、普通の肩こりでお悩みの方は
お気軽にお電話ください


**************************** ☆腰痛・肩こりでお悩みの方、お待ちしております。**************************** つくば市春日の整体院「長生治療院」 住所:茨城県つくば市春日2-8-3 電話番号:029-856-1647 営業時間:(月水金)10:00-12:00, 16:00-19:00 (火土祝)10:00-12:00, 15:00-17:00 休業日:木曜日 ※日曜日は10時から13時まで営業しております(予約制) 長生治療院へのお問合せはこちらから ****************************
Posted by 長生治療院 at
12:23│Comments(0)
2010年01月05日
本日から始まりました


お正月いかがお過ごしでしたでしょうか

当院は本日から診療が始まりました

暮れの大掃除や

お正月の暴飲暴食で

体調を崩された方が
多くお見えになりました
みなさんはいかがでしょうか?
この年末年始で
疲れがたまってしまった方
体を痛めてしまった方などは
ぜひ、疲れを取りに来てください

心よりお待ちしております

****************************
☆腰痛・肩こりでお悩みの方、お待ちしております。
****************************
つくば市春日の整体院「長生治療院」
住所:茨城県つくば市春日2-8-3
電話番号:029-856-1647
営業時間:(月水金)10:00-12:00, 16:00-19:00
(火土祝)10:00-12:00, 15:00-17:00
休業日:木曜日
※日曜日は10時から13時まで営業しております(予約制)
長生治療院へのお問合せはこちらから
****************************
Posted by 長生治療院 at
17:40│Comments(0)
2009年12月22日
ありがとうございます

患者さんに頂いたものです
とても美味しい焼きそば
というのも
この患者さんは
食堂をなさっています
いつも美味しい焼きそばをありがとうございます
スタッフも皆
毎回美味しくいただいてます
Posted by 長生治療院 at
10:18│Comments(0)
2009年12月19日
ゴスペル

ゴスペルを見にiiasへ行ってきました

☆5曲で約30分☆
皆で楽しそうに歌っていました

今度チャリティー・コンサートがあるそうなので
興味のある方ゎ
足を運んでみて下さい

※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
15:39│Comments(0)
2009年12月14日
賞金王!!!

プロゴルファー
片山 晋呉選手です。
5度の賞金王に輝いています。
2008年、永久シード権(通算25勝)を獲得。
通算26勝
今年のマスターズでは、
首位と2打差の4位、素晴らしい成績でした。
筑西市(旧・下館市)のご出身で、
当院の院長とは、20年来のお付き合いがあります。
ゴルフは、
特に、体のメンテナンスが必要なスポーツです。
股関節がスムーズに動くと、
飛距離も改善されるんですよ(^^)♪
スコアに納得できない方、
一度、当院でメンテナンスをされてはいかがですか?
お気軽に、お問い合わせください。
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
10:17│Comments(0)
2009年12月11日
休診日のお知らせ

年末年始の休診日が決まりましたので、
お知らせいたします。
12月29日(火)から
1月 4日(月)まで
お休みとさせていただきます。
すっかり寒くなりました(+_+)
皆さん、
くれぐれもご自愛くださいね(^_-)-☆
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
16:52│Comments(0)
2009年12月08日
お子様連れ大歓迎♪

サイン紹介を一休み・・・
当院の特徴として、
赤ちゃん、お子さん連れの患者さんを大歓迎しています。
お子さんが大好きなスタッフと、
オモチャ(写真参照)でお遊びしたり、
本を読んだり、
時にはお散歩をしたり(~▽~@)♪♪♪
お母さんが安心して治療を受けられるよう、
スタッフ一同、心がけています。
お子さんとご一緒の場合は、
ご予約時にお申し付けください。
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
15:48│Comments(0)
2009年12月07日
亀田三兄弟☆

前回のブログの続き。。。
こちらは、
亀田 興毅選手のサインです。
¨世界王者¨のハンコがあり、
レアかもしれません(笑)
亀田 選手と最も印象に残っている事は、
治療の後、必ず
『ありがとうございました!!』
と、お辞儀をしてお帰りになります。
アンチ亀田なんて言葉がありますが、
実は、
とても礼儀正しい好青年なのですよ。
次は、
防衛戦です。
順調に勝ち星をのばし、
日本人初の、三階級制覇☆☆☆に突き進んでいただきたいと思います。
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
11:09│Comments(0)
2009年12月04日
二階級制覇☆☆

言わずと知れた
亀田 興毅 選手。
現、WBCフライ級チャンピオン
前、WBAライトフライ級チャンピオン
先日、
内藤 選手を下し
二階級制覇を達成しました。
亀田 興毅 選手
おめでとうございます。
この写真(カレンダー)は、
ライトフライ級で、初の世界チャンピオンになった時のものです。
今回の二階級制覇では、
『一つ目のベルトは父に、二つ目のベルトは離れて暮らす母へささげます…』
感動してしまいました(ToT)
亀田家の皆さんとは
筑波山に合宿に来ていることがきっかけで、治療をさせていただいています。
続く…
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
16:15│Comments(2)
2009年12月01日
オリンピック柔道選手★

1992年、
バルセロナオリンピック、柔道女子56kg級
銅メダリストの
立野 千代里さんです。
(現在の性は増地)
その他、
世界柔道選手権、アジア柔道選手権でも数々のメダルを獲得しております。
立野さんのお体は
まさに、トップアスリート!
現役時代
とても、しなやかな筋肉だったことを
今でもはっきりと記憶に残っています。
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
09:35│Comments(0)
2009年11月28日
通算1024勝★

こちらは、小島 太(こじま ふとし)さんです。
日本中央競馬会(JRA)の騎手、調教師をされています。
所属は、
美浦トレーニングセンター。
1996年の引退までに、通算1024勝されています。
サインにありますのは、
ラストライド=最後のレースでは、
サクラキャンドルと共にゴールした、との意味です。
引退後は、調教師としてご活躍されています。
また、
息子さんである小島 太一(こじま たいち)さんも騎手をされています。
今後のご活躍に
注目です!
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
09:42│Comments(0)
2009年11月24日
オリンピック体操選手★

こちらのサインは、
田中 光さんです☆
1996年、
アトランタオリンピック・体操、日本代表選手です。
平行棒では、オリジナル技‥その名も『TANAKA』
を披露し、全世界から注目をあびました。
現在では、イーアスつくば3Fにて、
『TAISO LAND ー 体操ランド』を開設し、熱心に指導されています。
現役を引退された今も、
体操競技、普及のために活動されています。
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
長生治療院
029-856-1647
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
15:53│Comments(0)
2009年11月22日
マラソン

随分と寒くなりました
(=_=)
本日は、つくばマラソンですね。
当院の患者様も、10名ほど参加されたようです。
スタート時には小雨模様でしたが、
怪我もなく無事に完走されたでしょうか?
案じております。
さてさて、
次回からのブログでは当院に来院された、
各方面でご活躍されている方々をご紹介したいと思います。
(↑写真参照)
※『ブログを読んで』
と、来院された方は、初診料を半額とさせていただきます。
詳しくは、下記のHPをご覧ください。
http://www.chousei-chiryouin.com/
Posted by 長生治療院 at
15:14│Comments(0)
2009年11月20日
体のバランス☆

こんばんわ。
皆さん
これは骨の模型ですが、どこの部分だか分かりますか−?
正解は『肩の関節』です。
右の肩になりますね。
三角形の骨が肩甲骨
縦に長い骨が上腕骨(うで)
もう一つは鎖骨です。
肩関節は、この3つの骨から構成されています。
そして、
茶色の部分が肩関節を支える重要なマッスル(筋肉)達なのです。
体のバランスをみるときに、
肩甲骨の高さは重要なポイントになるんですよ。
一度、皆さんも確かめてみてはいかがですか?
椅子に座っていただき、もう一人の方に
肩甲骨の最上位の高さを左右、比べてもらいましょう。
(正座だとカカトの組み方によって正しく計れませんので注意してくださいね)
高さが違ったり、
どちらかが前に出ていたりしませんか?
そんな時は、
長生治療院でメンテナンスしましょう…(笑)
Posted by 長生治療院 at
19:16│Comments(0)
2009年11月17日
初投稿☆彡

はじめまして(^-^)
つくば市春日にある長生(チョウセイ)治療院です!
脊椎矯正(整体)、マッサージ、オイルマッサージをしています!
突然ですが
『長生=長生き』の意味と思われがちですが、実は違います!
そこには深〜い由来があります!
いつか、機会がありましたらお話しますね!
これから、体のこと、治療院の紹介など…
更新していきますね〜!
Posted by 長生治療院 at
17:22│Comments(1)